GDTの法則とは?本能レベルで感情を刺激する3つの黄金ルール

GDTの法則

「反応率の高いキャッチコピーを書きたい」

「人の感情を動かすヘッドラインを作りたい」

「売上に直結するタイトルの作り方を知りたい」

こんなお悩みはありませんか?

この記事ではそんなお悩みを解消する【GDTの法則】を紹介します。

GDTの法則は人の本能にダイレクトに訴求させるセールスライティングの法則です。

この法則をマスターすることで、売上が大きく変わる反応率の高いヘッドラインを作れるようになります。

ぜひ、最後までお読みください。

「あなたの価値を10倍にするデジタルマーケティング×コピーライティング」特別無料プログラムをご用意しました。1時間以上の動画コースと7通のメールで、オンラインビジネス成功の秘密を受け取ってください。

GDTの法則とは

GDTの法則とは

GDTの法則とは人が本能的に叶えたい欲求に訴求したヘッドラインの法則です。

別名「3×3ヘッドラインルール」とも呼ばれます。

3つの欲求とは
  1. Goa:l→目標
  2. Desire→欲望
  3. Teaser→本性

これらは人が本能的に叶えたい3つの欲求です。

GDPの法則はこの頭文字を取ったものになります。

3×3ヘッドラインルールとは

3つの欲求はさらに細分化され、それぞれに3つの欲望が存在します。

全部を合計して9つになります。

そのため、3×3ヘッドラインルールと呼ばれているのです。

<3×3ヘッドラインルール>

Gole(目標) 時間をかけたくない 努力したくない お金を使いたくない
Desire(欲望) 富や名誉が欲しい 快適が欲しい

不快を避けたい

愛が欲しい

性欲を満たしたい

Teaser(本性) 好奇心

→気になる

希少性

→気になる

反社会性

→気になる

欲求レベルの順番

1.Teaser(本性)

2.Desire(欲望)

3.Goal(目標)

すなわち、

Teaser(本性)Desire(欲望)> Goal(目標)

簡単に説明すると、人はまず好奇心(本性)を抱き、次にお金持ちになったり、異性にモテたかっりといった感情(欲望)を抱き、それらを楽して手に入れたい(目標)という思考のステップを踏みます。

たとえば、出会いの場で好みの異性に出会い(好奇心)、その人に気に入ってもらいたいと近寄って(本性)、あわよくば良い関係になりたい(目標)と思うわけです。

これが人の本能的な欲求のステップです。買い物なんかにも同じことが言えますよね。

マイケル・フォーティンが作った法則

マイケル・フォーティンが作った法則

GDTの法則は世界的なセールスコピーライティングの権威であるマイケル・フォーティン氏が発案しました。

マイケル・フォーティン氏はGDTの法則以外にもコピーライティングの公式化した法則を発表しています。

マイケル・フォーティンが作ったその他の法則

・questフォーミュラ→フォーミュラ顧客心理を法則化した型

・OATHフォーミュラ→人の悩みの深さを表す法則

・FORCEPSフォーミュラ→信頼を獲得する文章の法則

・FABフォーミュラ→ベネフィットを訴求する法則

これらはセールスコピーライティングをマスターするにあたり、どれも重要な法則です。

GDTの法則を具体的に解説

GDTの法則を具体的に解説

ここからは、

  • Gole(目標)
  • Desire(欲望)
  • Teaser(本性)

それぞれを具体的に解説します

Gole(目標):目標を妨げる3つのNOT

楽したい

Gole(目標)はGDTの法則の中では人が持っている欲求で1番低いと定義されています。

ですので、1番人間らしい理性的な感情と言えます。

だからと言って、Gole(目標)を甘く見てはいけません。

人間は理性的だからこそ、楽をしたいという欲求を持っています。

かしこい人ほど効率的に仕事をこなしますよね?

あれは、目標を楽にかなえる3つのNOTの乗り越え方を知っているからです。

3つのNOTとは
  1. 時間をかけたくない
  2. 努力したくない
  3. お金をかけたくない

この3つのNOTを乗り越えると、人は「それ欲しい!」となるわけです。

みんな楽して簡単に手に入れたいんですよね。

①時間をかけたくない

人はできるだけ最短で目標を達成したいので、時間をかけたくありません。

特に現代人はみんな忙しいです。

1年よりも半年、半年より3ヶ月、3ヶ月より1ヶ月、1時間より15分といったように時短で出来ることを欲しがります。

時間をかけないコピー例
  • 1日たった15分でネイティブと自然に話せる英会話
  • 毎朝3分で理想の身体に生まれ変わるダイエット法

②努力したくない

人は基本的に楽して生きたいと思っています。

本能的には努力したくないのです。

  • ストイックにがんばりたくない
  • 歯を食いしばって我慢したくない
  • 苦しい思いをしたくない
  • ストレスフリーがいい

これが人が望む目標達成方法になります。

だからこそ、「週2日の労働で〇〇円の安定収入」とか「飲むだけで体脂肪が燃えるサプリメント」といったキャッチコピーの反応が良いのです。

努力する姿勢は尊いものですが、セールスコピーライティングの世界ではストイックさは好まれません。

どれだけ簡単に楽して目標を達成できるかがポイントになります。

努力したくないコピー例
  • もう辛い暗記は必要ありません!らくらく天才脳になれる記憶術
  • 寝ながら夢を叶える方法
  • ソファーでゴロゴロしながらスマホ1台で不労所得

③お金をかけたくない

誰だって好き好んでお金を失いたくはありません。

特に現代は構造的なインフレや円安が続いているので、皆お金の使い方にはシビアです。

だから、なるべくお得に何かを手に入れたいと考えています。

その証拠にBlack Fridayセールとか、〇〇バーゲンにみんな弱いですよね。

お金をかけたくないコピー例
  • 1日コーヒー1杯の価格で人生を変える技術が習得できる
  • わずが1万円で1週間後に100万円を稼げた方法
  • ちょっと待ってください!まだお金をドブに捨てるようなことをやっているのですか?

Desire(欲望):人が本能的に持っている3つの欲

欲望

Desire(欲望)は先に紹介した3つのNOTを乗り越えたい良くよりも強い欲求です。

より本能に近い感情なので、ここに訴求することでよりインパクトが強くなります。

その結果、感情を強く揺さぶることができるようになります。

人が本能的に持っている欲は次の3つ。

  1. 富や名誉が欲しい
  2. 快適が欲しい、不快を避けたい
  3. 愛されたい、性欲を満たしたい

それぞれ解説します。

①富や名誉が欲しい

人は多かれ少なかれ、承認欲求を持っています。

その欲求は普遍的なものですし、誰もが

  • お金持ちになってチヤホヤされたい
  • 周りから能力を認められたい
  • 成功者と呼ばれたい

と深層心理では思っています。

だからこそ、教育システムでも成績優秀者は表彰されるし、スポーツで1位になる人は賞賛されるわけです。

富や名誉が欲しいコピー例
  • 世界のトップ1%だけが知っている本質的なスキルとは
  • タワーマンションの最上階から見る勝者の景色を手に入れませんか?

②快適が欲しい、不快を避けたい

人は不快を避けて快楽を手にしたいという本能があります。

世間でヒットしている商品はすべてがこの感情に訴求しています。

たとえば、Siri。

Siriに話しかけるだけで、便利になんでも答えてくれますよね。

あれってわざわさPCやスマホにタイピングしなくても楽に情報が手に入るじゃないですか?

これも面倒を避けているわけです。

快適が欲しい、不快を避けたいのコピー例
  • ニートになっても月に100万円稼げる方法
  • 人間関係の悩みから解放される自由な生き方

③愛されたい、性欲を満たしたい

人は誰だって嫌われるより愛されたいです。

また、自分の子孫を残すために必ず性欲も持っています。

具体的には、「異性にモテたい」「キレイになりたい」「痩せたい」「かっこよくなりたい」

という感情です。

逆説的ですが、容姿にこだったり、印象にこだわったりするのは突き詰めるとモテたいからです。

どうでも良かったら、そこにこだわる必要はありません。

モテたいとは突き詰めると、優秀な遺伝子を残したいという本能に基づいています。

なので、「愛されたい、性欲を満たしたい」は強く本能に訴求することができるのです。

愛されたい、性欲を満たしたいのコピー例

片思いのあの人を振り向かせる方法があります

モテモテになって周り見直す3つのコツ

Teaser(本性):人が衝動的に行動する3つの本性

好奇心

GDTの中で最も強いとされる欲求がTeaser(本性)です。

人が誰しも動物としての本能を持っています。

本能的に避けることのできない、抗えない欲求が次の3つになります。

  1. 好奇心→気になる
  2. 希少性→気になる
  3. 反社会性→気になる

それぞれ解説します。

①好奇心→気になる

人は新しいものや、意外性のあるものが気になります。

「新発売」「新しい〇〇」「初登場」

といった見出しは、見渡せば必ずどこかにありますよね。

その証拠にニュースは毎日新しい情報や人の気を引く情報を発信しています。

次々に新規性のある情報を発信するのは、人の本性が数字に関係するからです。

好奇心→気になるのコピー例

新登場!誰でも使えるのに知られていなかった驚愕の〇〇テクニック

80歳からアプリ開発をはじめて表彰された人物がいる!?

②希少性→気になる

人は手に払いない限定性に弱いです。

たとえば、「先着〇〇名限定」「残り〇〇個で終了」「世界限定3個の生産」

など。

「もう手に入らないかもしれない」という緊急性や「他の人は持っていない」という優越感にも訴求できます。

希少性→気になるのコピー例

限定価格はあと5名で終了します

これが手に入るのは3日間限定です

③反社会性→気になる

人は自分の常識を覆されたときや、世間の常識の逆をいくことを言われたときに感情が揺さぶられます。

一見過激に思うことでも、実は気になっているんです。

一世を風靡したX JAPANも元々は過激な髪型と発言、音楽はロックとクラシックを取り入れた繊細な曲でデビューしました。音楽の評論家はこぞって批判しましたが、世間には受け入れられました。

あれも反社会性をうまく活用した戦略と言えるでしょう。

反社会性→気になるのコピー例

恋人にバレずにマッチングアプリで良い思いする方法

ショッキングな内容を含みますので、覚悟がない人は見ないでください

GDTの法則の注意点

GDTの法則の注意点

ここまでGDTの法則の解説や事例を紹介してきましたが、注意点もあります。

それは「使いすぎに注意」ということです。

あまりに取り入れすぎるとただの胡散臭い詐欺師が作ったキャッチコピーになってしまいます。

そうなると本末転倒なので、あくまでサラッと取り入れてください。

たとえば、

”たった10秒で大金持ちになって美女にモテまくれて、寝ながら理想のスタイルなれる誰も知らない新しい初登場の情報”

みたいな感じです。

まとめ:GDTの法則を活用して感情を動かすコピーを書こう

GDTの法則は人が本能的に持っている欲求に訴求するテクニックです。

うまく活用することで、反応率の高いヘッドラインを作ることができます。

また、セールスコピーライティングだけじゃなく、セールスの現場でもパワフルな威力を発揮します。

ただし、使いすぎは胡散臭くなるので注意してください。

まずは、あなたのキャッチコピーやタイトルがGDTの法則にある「3×3ヘッドラインルール」に則っているかを確認しましょう。

本能に訴求できるヘッドラインは感情を動かせます。

ぜひ最高のヘッドラインを完成させてください。

さらにあなたのビジネスを加速させる特別なプレゼントをご用意しました。

10倍価値あるオンラインコンテンツを3STEPで攻略する2万3000文字以上の電子書籍5日間のメール講座で、あなたのオンラインビジネスの成功を後押しします。

今すぐ下の画像をクリックして成長のチャンスをつかみ取ってください。

オンラインマーケティングメルマガ講座

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
kohei okasuji
オンラインコンテンツの価値を10倍にするデジタルマーケターです。 サラリーマンから脱サラして、フリーのWEBライターに転身しました。 自由を手にすることができたライティングスキルを発信するためにオンライン講師としても活動。 オンラインコンテンツを世の中に広めるためにマーケティングも身につけ、クライアントワークでは2億円以上の売り上げに貢献。 趣味は楽器演奏、読書、筋トレ。 プロテインはチョコレート風味派です。